忍者ブログ

フツーの暮らしを綴る日記

フツーの暮らしを綴る日記です

[PR]

10/07(Tue)  YESR2025

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

美顔器 がレアな理由

03/24(Thu)  YESR2011

出会いに飢えてる今日この頃。



しかし困ったことになっちゃったかもしれません!


(∵)えっ…?管理栄養士の通信教育では資格を取ることはできないの?

まったく計画がくるっちゃうな~





やっぱダメですかね~?


強烈なパンチにも匹敵しますね!


いまは、岡山県で手話のボランティアやっています。

学生時代からの趣味がやっといかせてる感じです





そだ

ポイントたまったから何かと交換しよっかな♪


これでも一応感動したりするんですよ!w


高齢者の独り暮らしだったりすると、食材の個人宅配は本当に助かるだろうね

自分もそうなったら、きっと利用すると思うよ




[PR]無農薬野菜宅配サ 
PR

チケット購入 って意外と色っぽいかも

03/23(Wed)  YESR2011

「無料」というワードに弱い自分は、言葉を失いました。



結局その相場はいかほどなんでしょうか?


名古屋ワシントンホテルを予約できたから、心おきなく野球観戦できるよ

帰りの電車の心配がいらないからね




んー、なんだか時間的にも厳しくなってきたなー実際。


…ハイハイ、話題にすりゃなりませにんよー


フン(笑)


とれるなら、管理栄養士資格をとっておくべきだよ

栄養士じゃ全然就職に使えないのが現実みたい





ここで一念発起しなければ携帯が止まってしまうぞ!自分!!!


はぁ・・・お見合いでもしようかな・・・


小さい病院だけど、就職がきまりました

管理栄養士資格が効いたみたいです

役にたてるようにがんばるぞ!





[PR]おいしい天然水 

トミカ って妙にエロくありませんか?

03/22(Tue)  YESR2011

いや~ショックがでかい!


やってみたんです…

手相占い…



株トレードっておもしろいね

まだ、バーチャルで遊んでるだけだけど、

本格的にはじめてみようかな





自分にご褒美ってわけじゃないんですけどねー


まぁ気楽に行きたいと思ってます~♪


まったく知らないFX業者から、突然アンケート依頼が届いたんですけど…


謝礼付きなのがますます怪しい…





あ、なんか最後の方になってきましたね


魂こめれるだけこめて祈ってみます。

いわゆる他力本願しまくりというヤツです。


今度は、千葉県の引越し見積りしてもらわなくちゃ

東京都内よりもたかいかな?





[PR]関西の引越し見積り 

オークション の簡単な解説を少しだけ

03/21(Mon)  YESR2011

見たかったなー

証拠写真。。



…と思ったけどまぁいっかぁ


ふぁ…



去年から旅行業務取扱主任者の通信教育をやってる

はじめはスクールにすればよかったかなと思ったりもしたけど、もうすぐ終了

よく続いたよ(´^`?)ホロッ





新宿まで行けば例のオススメが手に入ると聞いたのです。



管理人がうるさくてかなわないのは嫌ですね


たくさん障害保険の比較をしたから、たぶんベストな選択ができたよ

思ったより安く済みそうだしね





それにしても料金後もうちょっと何とかならないもんですかね?


今回もダラダラと書きつづってしまいそうなので最後にビシッと!


3泊目は熊本駅のビジネスホテルでした

造りは古いけど、きれいでとても泊まりやすかったですよ




[PR]沖縄県の医療専門学校 

がん保険 初心者講座

03/20(Sun)  YESR2011

「無料」というワードに弱い自分は、言葉を失いました。



これじゃあ敷金礼金が無駄になっちまいますよ!


神奈川の激安アパートに住み始めて1年になる

暑さ寒さは何とか大丈夫だが、雨漏りだけは早急に何とかしていただきたいよ




正社員と派遣社員って実際のところあまりやること変わりませんよね?


マイミクも同じようなこと言ってました。。



面白半分にオーネットの恋人診断というのをやってみたら、なんか半分入会したような扱いになってる

そんな気ないのに(`ε´)





これはもう死ぬ気でGETするしかないようですね!


お詫びになんか罰ゲームでも考えておきますんで、お許しを。。。。




ずっと、福祉関係の仕事に就きたいって思ってた

でも最近、自分が現実の厳しさに耐えられるか、すごく不安なんだよね





[PR]公認会計士 

前のページ« HOME »次のページ



Copyright © 2009 フツーの暮らしを綴る日記 All right Resieved.     TEMPLATE by CusBlo  MATERIALフリーテンプレート配布のIFD   忍者ブログ [PR]
管理 | 新記事 | コメント